Daisen G Beer Weizen
2025.07.18

和食にも合う爽快ヴァイツェン
『大山Gビール ヴァイツェン』は、鳥取県・大山の伏流水を使用し、自然の恵みをそのまま閉じ込めたクラフトビールです。ドイツの伝統的なヴァイツェンスタイルを踏襲しながらも、日本の水や風土に合わせて丁寧に造られたこのビールは、小麦麦芽ならではのやさしい口当たりと、バナナやクローブを思わせる華やかな香りが特徴です。
ほんのりとした酸味と奥深い旨みが調和し、飲み口はまろやかで、飲み飽きしない仕上がり。アルコール度数は控えめで、料理との相性も抜群。特に和食とのペアリングでは、繊細な味を損なわず引き立てる役割を果たしてくれます。自然と伝統が融合した一杯は、大山の雄大な景色を思い起こさせるような、癒しと豊かさに満ちたクラフト体験を提供します。地元の素材と職人の技が織りなす、まさに“山の恵み”を感じるヴァイツェンです。
■飲み頃温度
〇「大山Gビール ヴァイツェン」の飲み頃は、6〜8℃がベスト。冷やしすぎると華やかな香り(バナナやクローブ系)が閉じてしまうため、やや冷えた状態が理想的です。冷蔵庫から出して数分置いてから味わうと、香味が開いてより豊かに感じられます。
■おすすめのマリアージュ(料理との相性)
フルーティでまろやかな味わいは、繊細な料理とのペアリングが得意です。
サバ・鮭などの焼き魚:
脂の旨みを引き立てつつ、爽やかな酸味で後味すっきり。
野菜・海老などの天ぷら:
衣の香ばしさとヴァイツェンの柔らかな風味が好相性。
冷奴や湯豆腐:
淡白な味わいと調和し、香りを邪魔せず寄り添う一杯に。
白身魚のカルパッチョ:
柑橘系のドレッシングとフルーティな香りが絶妙なバランス。
和風だしのおでん:
あっさりとした出汁とヴァイツェンのまろやかさが優しく融合。
季節やシーンに合わせて幅広く楽しめるのも魅力です。
▶「久米桜麦酒株式会社」のこと
鳥取県・大山の麓に位置する久米桜麦酒株式会社は、自然の恵みと伝統を融合させたクラフトビール造りで知られるブルワリーです。母体となる「久米桜酒造」は1855年創業の老舗酒蔵で、1985年に米子市から大山の麓・伯耆町へ移転。名水百選にも選ばれた「地蔵滝の泉」と同じ水脈から汲み上げる伏流水を活かした酒造りを行ってきました。
1994年の酒税法改正を機に、地元の山陰酸素工業と共同で1996年に久米桜麦酒株式会社を設立。翌1997年にはレストラン併設の形で「大山Gビール」の醸造を開始しました。ビール造りにおいては、水の質を最重要視しており、地下150mから汲み上げる極めて軟水の伏流水が、まろやかで風味豊かなビールの基盤となっています。
さらに、原料へのこだわりも際立っています。かつて途絶えていた鳥取県産の二条大麦「ダイセンゴールド」を復活させ、地元農家と協力して栽培。また、酒米「山田錦」や「強力」を使った限定ビールも展開し、日本酒造りの技術を活かした独自のスタイルを確立しています。自家栽培のホップも導入し、季節感や土地の香りを表現するビール造りに挑戦しています。
定番商品には、ピルスナー、ペールエール、ヴァイツェン、スタウトの4種があり、いずれも大山の自然を感じさせる味わい。中でもヴァイツェンは、2011年の「World
Beer Awards」で世界一に輝いた実績を持ち、フルーティで飲みやすいながらも奥深い香味が評価されています。
久米桜麦酒のビールは、単なる飲料ではなく「大山の景色を映す一杯」として、地域の魅力や造り手の想いを伝える存在です。自然と人の手が織りなすクラフトマンシップが、ここには息づいています。
▶「久米桜麦酒株式会社」の歴史(年表)
1855年(安政元年):
久米桜酒造が鳥取県米子市で創業。日本酒の醸造を中心に展開。
1985年:
酒造を鳥取県西伯郡伯耆町、大山の麓へ移転。名水百選「地蔵滝の泉」の水脈を活かした酒造りに注力。
1994年:
酒税法が改正され、少量生産のクラフトビール(地ビール)が解禁。
1996年:
久米桜酒造と山陰酸素工業が共同出資し、久米桜麦酒株式会社を設立。
1997年:
レストラン併設型で「大山Gビール」醸造を開始。ピルスナー、ヴァイツェンなどをラインナップ。
2003年頃:
鳥取県産二条大麦「ダイセンゴールド」の復活に協力。地元農家と連携し原料自給への取り組みを始める。
2011年:
「大山Gビール ヴァイツェン」がWorld Beer Awardsで世界一を獲得。国内外で評価を高める。
2010年代後半〜現在:
酒米(山田錦、強力)を使ったビールや自社ホップを用いた限定醸造も展開。日本酒の技術と地ビールの融合を追求。
Data
製造元:久米桜麦酒株式会社
住所:鳥取県西伯郡伯耆町丸山1740-30
創業:久米桜麦酒(株):1996年、久米桜酒造:1855年
TEL:0859-39-8033
URL:http://g-beer.jp/(くめざくら大山ブルワリー公式HP、通販可)
スタイル:ヴァイツェン(上面発酵)
原料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ
アルコール度数:5%
内容量:330ml
【広告】楽天/ビール通販
【広告】Amazon/ビール通販
・ご指定以外の商品も表示されます。
・お酒は二十歳になってから。